ようこそ、Intco Medical へ

英科医療、日本二大展示会に登場
リリース日: 2025-10-11 源: 英科医療

202510月、英科医療は日本で開催された2つの業界展示会に出展しました。


10
1日〜3日に幕張メッセで行われた Medical Japan Tokyo 2025(日本東京国際医療展)、
そして108日〜10日に東京ビッグサイトで開催された HCR 2025(国際福祉機器展) にて、
医療消耗品、介護機器、リハビリ・理療製品など、幅広い分野における最新の成果を日本市場に向けて発信しました。
英科医療はこの2つの展示会を通じて、日本市場でのブランド認知と事業展開を一層強化しました。


Medical Japan Tokyo 2025

三大事業部の製品が一堂に展示

東京で開催された Medical Japan 2025 は、医療機器の最前線に焦点を当てた専門展示会です。
英科医療は、医療消耗品事業部・介護機器事業部・理療ケア事業部 の三大事業ラインから製品群を出展しました。

医療消耗品分野 では、ニトリル手袋、PVC手袋、Synmaxシリーズ手袋などの一次性手袋製品群を中心に、品質・法規遵守・持続可能性の面での優位性を訴求しました。


介護機器展示エリア では、軽量手動車いす DOLY、折りたたみ式歩行器 MOVO F、電動モビリティ LIBRA-D
そして電動車いす E-LITE などの人気製品を展示。来場者は実際に試乗・試操作が可能で、その使いやすさや快適なデザインを体験できるようになっていました。


理療ケア製品ライン では、冷却パック、温熱パック、温冷ゲルパック、子ども向け温冷トイパックなどが紹介され、
「テクノロジー+人間工学デザイン」という英科医療の開発理念を体現しました。
快適さと利便性を兼ね備えた多彩な理療製品は、会場でも大きな話題を呼びました。

また、展示ブースでは製品デモンストレーションや技術相談の場も設けられ、専門スタッフが来場者と製品仕様、認証基準、市場戦略などについて深く意見交換を行い、多くのビジネス協議が活発に進められました。


HCR 2025

介護・リハビリ機器分野での全面展開

続く HCR 2025(国際福祉機器展) では、英科医療は介護・リハビリ市場に焦点を当て、
日本市場での成長が期待されるモビリティおよびリハビリ支援製品を中心に展示しました。


今回の展示会で特に注目を集めた主力製品は以下の通りです:

  • LIBRA-D モビリティスクーター:電動駆動で屋内・短距離屋外使用に最適。簡単操作で高い快適性を実現。
  • DOLY 手動車いす:超軽量素材を採用し、折りたたみ可能。持ち運びに便利で実用性も抜群。
  • MOVO F 歩行器:安定性と機能性を両立したデザインで、家庭用・外出用補助具として人気が高い。


これらの製品は、高齢化社会の多様な健康ニーズに的確に対応し、多くの来場者の関心を集めました。
多くのバイヤーや介護関連機関からもその場で協力の意向が寄せられました。


HCR 展 は日本およびアジア最大級の介護・リハビリ機器展示会として、
企業が高齢者・介護市場に深く参入するための重要なビジネスプラットフォームです。
英科医療はこの機会を通じて、日本の介護施設、医療機器ディストリビューター、エンドユーザー層と多層的に接触し、
今後の市場展開に向けて確かな基盤を築きました。


日本市場への継続的な取り組み

近年、日本の医療・介護市場は急速な発展を遂げ、消費者のニーズはより多様で専門的になっています。
英科医療はこの変化を敏感に捉え、継続的な展示会参加を通じて現地産業ネットワークに深く溶け込んできました。


今後は、さらなる研究開発投資を進め、日本市場特有のニーズに対応したカスタマイズ製品を開発し、
高品質な製品とサービスを継続的に提供していく方針です。


また、販売チャネルを拡大し、日本国内の医療・介護機関との協力体制を強化することで、
「健康中国(Healthy China)」の理念を世界に広げていくことを目指しています。


グローバル化が加速するなか、英科医療はその卓越した技術力と精密な市場戦略をもって、
日本をはじめ世界の医療・ヘルスケア産業において、ますます重要な役割を果たしていくことでしょう。

TOP